>
続けたこの店で、
紡いでいく。
店舗画像
ケーキ

CONCEPT

1989年創業 のパティスリーです。
「人と同じではつまらない」をモットーに
安心安全で、美味しくそして
「誰かに自慢したくなるケーキ屋でありたい」
ゼリー
PROFIRE

2代目CHEF

原田 彩夏

愛知県豊田市出身。

高校卒業後、東京にある香川調理製菓専門学校に入学。

2014年 香川調理製菓専門学校を卒業後、パティスリーセレネーに就職。

2020年 パティスリーセレネーを一度退職。

その後4年間、母校の香川調理製菓専門学校で製菓科の助手として勤務。

2代目シェフ
先代シェフ

先代CHEF

慎次 大

高校卒業後、故 高田壮一郎氏(旧 東京カド)に師事。パティシエの道に入る。

プリンスホテル、レストラン ロアジスなどを経て、1989年 文京区根津にパティスリーセレネーをオープン。

以来、地元密着のパティスリーとして営業を続け近年では、チャリティーイベント参加や児童養護施設への支援子供や老人の孤食問題にも積極的に取り組んでいます。

MESSAGE
2023年9月

また、慎次シェフの元でイチから学び直そう。
そんな話をしていた矢先の訃報でした・・・。

私にとって「セレネーのケーキ」は世界で一番好きなケーキです。
慎次シェフは居なくなってしまったけど、それでも私の居場所は『パティスリーセレネー』しかありません。
これまでセレネーを愛してくださっていた方はもちろん、これまで知らなかった方にも 「慎次シェフが育ててきたセレネーの味」をぜひ知っていただきたいです。

“慎次シェフの魂” を込めて、必ずセレネーを復活させてみせる。
そんな思いで再開へ向け動き出し、準備が整い、7月29日を迎えることができました。

『私にできるのだろうか』『セレネーを再開することができるのだろうか』と不安に思うこともありましたが、 セレネーを愛してくださっている多くの方の応援と支えがあったことで不安や困難を乗り越えることができました。
この日を迎えることができたのは、先代の慎次シェフ、セレネー、原田彩夏に関わってくださっている皆様のおかげです。
心より感謝申し上げます。

皆様への感謝の気持ちを胸に、セレネーを再開できる幸せを噛み締めながら、 今度は私の手で根津の街にたくさんの幸せを届けていきます。

シェフ

ショートケーキ

本
営業再開

CROWDFUNDING

洋菓子店『セレネー』を取り戻す!急逝した慎次シェフの味をもう一度届けたい

クラウドファンディングを実施

支援者数

1,242人達成

こんなにたくさんの人に応援していただけて本当に感激です…!
本当に感謝の言葉しかありません!ご支援ありがとうございました!

このプロジェクトは、2024/04/22に募集を開始し、 1,242人の支援により 12,587,750円の資金を集め、 2024/05/31に募集を終了しました。

MORE more_mark
STORY

原田彩夏と慎次シェフとの出会い

『東京の有名シェフが教えるケーキ』に載っているお店に何十軒も電話をかけて職場体験を嘆願。 ほとんど門前払いで断られる中、唯一受け入れを承諾してくださったのが慎次シェフでした。

セレネーに就職、厳しくも温かい6年間の指導

卒業のタイミングで念願だった洋菓子店『パティスリー セレネー』への就職を叶えることができました。

慎次シェフの厳しくも温かい指導の元で(毎日毎日すっごく怒られて涙する日々でしたが) 出来ずに怒られることが悔しくて出来るようになりたいと精進する日々を過ごし、 いつしか「原田彩夏は私の最後の弟子だ」と言っていただけるようになっていました。

セレネーを卒業

自分自身も一流のパティシエールになるために次のステップに進まなければならないという気持ちもあり、2019年にセレネーを卒業。 母校の専門学校で4年ほど学生にお菓子作りを教える立場を経験しました。

再びセレネーに戻ることを決意

2024年4月からは再び洋菓子店『パティスリー セレネー』に戻ってくることが決まっていました。 10年以上前に抱いた「いつかセレネーを継ぎたい」という夢を叶えるために…

慎次シェフとの別れ

セレネーに戻ってくることが決まった矢先。昨年9月、慎次大シェフは帰らぬ人となりました。 まさか慎次シェフとのお別れがこんなにも突然やってくるとは、夢にも思ってもいませんでした。

セレネー閉店

根津の町で30年以上にわたり愛され続けていた洋菓子店『パティスリー セレネー』は、 シェフの急逝のため2023年9月30日付で閉店することになりました。

私の決意と2人のサポーター

「このままセレネーの歴史を終わらせていいのか」「これほど愛されていたお店をなくしていいのか」という気持ちが強くなりパティスリーセレネーの味を残し続けたい、 慎次シェフのケーキを根津に届け続けたい、という想いが溢れてきました。最後の弟子の私がやらなくて誰がやるのか。 シェフに右腕と認められた私がセレネーを復活させるんだ。でも、何から始めたらいいのかわからない。そんな悩みを抱える中、セレネー復活のために私をサポートすると名乗り出てくださる方が現れました。

2人のサポーター

根津の老舗串揚げ処『はん亭』
亭主・高須徹さん

セレネー復活に向けて悩んでいた私に「一人でできないことはみんなでやればできる、 僕がオーナーをやるよ」と声をかけてくださったのです。

慎次シェフの奥様
慎次亜希子(大島ノア)さん

店舗閉店後も「彩夏ちゃんが戻ってくるときにメルマガを引き継げるように」と続けてくれてくださいました。

セレネー再始動!復活への道!

セレネーを再開させるべく動き始めたのが2023年10月のことです。 クラウドファンディングを通じて、洋菓子店『パティスリー セレネー』の復活に向けた費用の一部を皆様にご支援いただけないか、ということでプロジェクトを立ち上げさせていただきました。

セレネーのリニューアルオープン

2024年7月中旬にリニューアルオープンを果たしました。

INFORMATION
マガジン
slide02
2023.09.30 セレネー閉店のお知らせ
長らくのご愛顧ありがとうございました。
slide01
2024.07.19 セレネーは7月29日に営業を再開します。
slide04
2025.07.29 セレネーは営業再開から1周年を迎えました!そして、ホームページをリニューアルしました!
slide01
2025.08.01 夏季休業についてのお知らせ。
18日(月)から27日(水)までお休みいただきます。
slide02
2023.09.30 セレネー閉店のお知らせ
長らくのご愛顧ありがとうございました。
slide01
2024.07.19 セレネーは7月29日に営業を再開します。
slide04
2025.07.29 セレネーは営業再開から1周年を迎えました!そして、ホームページをリニューアルしました!
slide01
2025.08.01 夏季休業についてのお知らせ。
18日(月)から27日(水)までお休みいただきます。
カメラ
ナイフとフォーク

INSTAGRAM

ig01 ig02 ig03 ig04 ig05 ig06
INSTAGRAM ig_mark
ACCESS
パティスリーセレネー
〒113-0031
東京都文京区根津1-1-15
東京メトロ千代田線
根津駅1番出口より徒歩2分
定休日 月曜日、火曜日、水曜日
マップ
GOOGLE MAP map_mark